トップページ > カテゴリ一覧 > 顧客対応 > Zendesk連携サービス

楽天市場店の問合せをZendeskで一元管理

Zendesk連携サービス(Channel Integration)を使用することで、楽天市場の専用管理画面(RMS)で対応していたやり取りに加え、メールや電話、チャット経由の問合せを一元管理できます。

商品内容

商品概要:顧客対応

主な内容
ZendeskとR-Messeを連携R-Messe経由の問合せをZendeskで管理、Zendeskから返信対応が可能。Zendeskから問合せステータス更新することも可能。
Zendeskと楽天あんしんメルアドを連携楽天あんしんメルアドのサーバーを介して、Zendeskから暗号化されたメールアドレスへのメール送信が可能になります。
サポート
主な連絡手段メール
連絡手段の詳細/補足緊急度が高いものは、なるべく当日中に回答、納期に影響がないものは、原則、1営業日以内に回答致します。営業日:10:00~17:00
納期
導入まで製作着手  20日~

・本サービスを利用するには、Zendeskライセンス費用が別途必要です。
・本サービス料金にZendeskライセンス費用は含まれておりません。

※Zendeskの標準機能では、あんしんメルアド宛にメールを送信できません。
※ RMS画面から返信した内容はZendeskに連携されません。Zendeskから返信した内容はRMS画面に連携されます。

料金プラン※表示の金額は税別です。

基本プランオプションを選択してください。

サービス利用料月額 1,200 円1エージェントあたり月額1,200円
Supportエージェントと同数のご契約が必要です。
※1エージェント = Zendeskの1アカウント
初期導入費用 300,000 円初期導入費用:300,000円~
初期導入費用は、店舗様環境により変動いたします。
初期導入時の導入支援を実施致します。

オプション選択機能追加はこちらから選択できます

初期導入費用が別途必要(初期導入費用:300,000円~)となります。 初期導入費用は、店舗様環境により変動いたします。 2エージェント以上のお申し込みの場合は、オプションより2エージェント目以降の数量を選択ください。 サービス月額費用は1か月に満たない月がある場合、当該月の月額費用は日割り計算せず、1か月分満額で発生いたします。

導入までの流れ

SaaS製品の特長を生かし、プロトタイプ構築と調整/改修サイクルを回していくプロジェクト進行を推奨しております。運用中のZendesk環境を業務にフィットさせるための再設計・設定変更も承っております。

導入までの流れ

STEP.1
<業務要件定義>
問合せ対応の体制・業務フローをヒアリングし、チケットワークフロー図や設定確認シートなどで、必要となる設定を確認・定義します。
STEP.2
<導入支援>
利用開始に必要な設定、チケット/組織等の管理項目の設定代行また支援をおこないます。
STEP.3
<検証>
設定完了後、Zendeskとの連携確認のため検証をおこないます。
導入
<連携開始>
連携確認に問題がなければ、本運用開始となります。

提供企業

株式会社エクレクト

楽天市場店舗からの問い合わせをZendeskで一元管理。 楽天市場の専用管理画面(RMS)で対応している問い合わせをZendeskにて一元管理できます。