トップページ > コラム一覧 > 制作ツール > [よくある質問] キャンペーン期間のみバナーを自動で表示したい
スクエアマガジン/コラム/制作ツール
制作ツール 2021/11/01
[よくある質問] キャンペーン期間のみバナーを自動で表示したい
バナーの掲載期間の指定、バナー掲載の予約管理など、バナー掲載を自動化できるツールをご紹介します。
・手間なしイベントバナー by ウルトラASP(グリニッジ株式会社)
https://service.rms.rakuten.co.jp/product/0029-0007/1/
楽天市場主催キャンペーンのバナーは完全自動で一覧表示、スライド表示が可能!
店舗独自のキャンペーンも管理画面から曜日や時間帯を細かく設定可能です。操作も簡単に行えます。
・R-Kit(アールキット) for 楽天市場(株式会社オーガランド)
https://service.rms.rakuten.co.jp/product/0004-0005/1/
バナー画像ごとの「表示期間」を設定しておけば、表示/非表示は完全自動!
毎週月曜などにその週のバナーを一括登録しておけば、あとは放置してOK!
https://service.rms.rakuten.co.jp/product/0017-0003/1/
ページ制作ツールの一部の機能としてバナーの表示期間を指定可能です。
お買い物マラソンや楽天スーパーSALE等のイベント終了とともに自動でバナーを非表示化でき、深夜対応の必要性がなくなります。
https://service.rms.rakuten.co.jp/product/0112-0001/1/
ページ制作ツールの一部の機能としてバナーの掲載期間、日付指定や曜日指定の表示/非表示の設定が可能です。
https://service.rms.rakuten.co.jp/product/0004-0002/1/
R-Kit(アールキット) のバナー表示機能以外にもランキングなどの定番賑わい(にぎわい)ツールが18種搭載されています。
「企画やショップページの更新をしたいけど、一人で運営してるから時間も人手も足りない...」そんな店舗様をサポートするツールです。
・ウルトラASP for 楽天市場(グリニッジ株式会社)
https://service.rms.rakuten.co.jp/product/0029-0006/1/
楽天市場のバナー自動掲載以外にも、新着商品、おすすめ商品の表示、注文状況やレビューなどを表示させることで、
にぎわい感を演出したり、注文後に自動でメールを送信したりと、ショップの運営を支援するためのツールを各種取り揃えております。
人気コラム ベスト5
-
2018/08/09
少数精鋭ショップほどシステム導入は遅くなるって本当?
-
2020/12/29
【新規店舗様向け】「売れるお店」の要素とは?
-
2023/09/22
月初が一番お得!最大2ヵ月無料ツール特集
-
2018/05/10
えっ!送り状、手書きなんですか?RMSと連携する送り状印刷システムまとめ
-
2022/10/05
自作ページで大活躍!18種類のツールと100種類のテンプレートが使い放題!