• お問合わせ

トップページ > コラム一覧 > その他 > RMSサービススクエアの“安心・安全”の取り組みについて

スクエアマガジン/コラム/その他

その他 2023/05/30

RMSサービススクエアの“安心・安全”の取り組みについて

こんにちは、楽天市場公式の店舗運営支援サービス「RMSサービススクエア」です。

楽天市場では、お客様が安心してお買い物を楽しんでいただけるよう、様々な取り組みを行っています。
また、それを支える店舗様の運営基盤についても店舗様が安心して利用できるよう、サービス改善に努めています。

RMSサービススクエアに参加しているパートナー企業のサービスもそのうちの1つです。

RMSサービススクエアのパートナー企業の取り組み

 

このような外部企業のサービスを利用している店舗様も多いのではないでしょうか。

お客様からの注文を効率的に処理する受注管理システム
きれいなページをより簡単に作り出せるページ制作ツール

では、そういったサービスを提供している外部企業に問題が起きたらどうなってしまうでしょうか。

・サービスが急に止まってしまった
・ガイドライン違反となるような制作物を納品をした
・パソコンがウイルスに感染してお客様の個人情報が漏洩した…

店舗運営に支障が起きることは想像に難くありません。

RMSサービススクエアでは


RMSサービススクエアに参加しているパートナー企業は、店舗様が安心して利用いただけるよう以下の4点に取り組んでいます。

こちらのコラムではRMSサービススクエアに参加しているパートナー企業とともに取り組んでいる4つの“安心・安全”の取り組みを紹介いたします。













ポイント1:楽天の戦略の理解


なぜ、楽天市場の戦略を理解している企業のサービスを利用することが重要なのでしょうか?



・楽天市場の変化はスピーディ
・RMSサービススクエアの取り組み



楽天市場の変化はスピーディ

 

楽天市場は常に変化し続けており、その戦略に即した運営や施策が求められます。 楽天市場の戦略を理解している企業であれば、楽天市場の変化にもスピーディーに対応し、店舗様に対して最適なサポートを提供することが期待できます。

RMSサービススクエアの取り組み

 

RMSサービススクエアでは、パートナー企業向けに年に2回「三木谷浩史講演」や「楽天市場戦略共有会」の上映会を開催しています。
半期に1度行われる楽天の方針・戦略説明会は、パートナー企業であれば店舗様と同じタイミングで視聴することができます。
これらの機会を通じて、パートナー企業に最新の楽天市場の方向性を紹介し、戦略の理解を促進しています。


ポイント2:情報セキュリティ対策


情報セキュリティ対策はいまやどんな企業でも対策が必須となってきています。

情報セキュリティ対策を行う利点は、個人情報漏洩への対策です。

個人情報が漏洩することを考えれば、その企業に与えるダメ―ジははかり知れません。
大切なお客様の情報を預けるのであれば、業務委託先企業の選定は、しっかりやっておくべきでしょう。
RMSサービススクエアはパートナー企業と連携して情報セキュリティ対策を強化しています。

①情報セキュリティ対策方針

RMSサービススクエアでは、パートナー企業にも情報セキュリティ対策方針を策定し、個人情報や重要情報の保護を強化しています。
個人情報を取り扱う企業には情報セキュリティ対策の品質認定基準であるISMS認証、Pマークの取得を義務付けしています。
店舗様向けに提供しているサービスへの不正アクセスやデータ漏洩を防ぐ様々な対策を行っていただいています。

②情報セキュリティ対策の啓蒙活動

RMSサービススクエアでは、情報セキュリティ対策の啓蒙活動も行っており、情報セキュリティ対策勉強会や最新情報の配信を通じてパートナー企業の理解を深めています。

③情報セキュリティ対策審査

情報セキュリティ対策は常に新しい脅威に対応する必要があります。
RMS サービススクエアでは、パートナー企業が情報セキュリティ対策を継続的に実施できるよう、毎年定期的に対策状況をチェックしています。

ポイント3:楽天市場ガイドラインの対応


楽天市場では、お客様が安心してお買い物できるように、店舗様が守るべきガイドラインを定めています。

また、店舗様にサービスを納品する企業においても、店舗様に迷惑をかけないよう、ガイドラインを守っていただく必要があると考えています。

RMS サービススクエアでは、パートナー企業にガイドラインを熟知いただくよう、店舗運営 Navi を閲覧できるプログラムを提供しております。


また、特に重要なプロジェクト(例えば、SKU プロジェクト)では、パートナー企業に説明会を実施して、ガイドライン遵守を強くお願いしています。
これらの取り組みによって、パートナー企業のガイドライン理解を促進し、積極的に店舗様をサポートいただくよう推進しています。


ポイント4:店舗運営・RMSの仕様理解


店舗様が店舗運営やRMSの仕様を理解しているパートナー企業のサービスを利用することには、重要な理由があります。


・充実のサポート体制
・迅速な対応



充実のサポート体制

 

店舗様目線でサポートできるのはもちろん、もし問題が発生した場合には、店舗運営やRMSを理解している企業から迅速かつ適切なサポートを受けることができます。

迅速な対応

 

RMSサービススクエアでは、店舗様の迅速な対応をサポートするために、店舗様が見ているサポートニュースやメンテナンス情報を、同じタイミングでパートナー企業にも提供しています。
これにより、情報の共有や連携がスムーズに行われ、より円滑な業務運営が可能となります。



店舗様に安心してご利用いただけるよう、楽天が定める安心・安全の基準を満たしたパートナー企業が提供するサービスのみを厳選しています。

サービス検討の際には、RMSサービススクエアよりご検討いただけましたら幸いです。